2年生

2年生 生活 やさいのしゅうかく

2年生の学年えんでそだてているやさいをしゅうかくしました! しゅうかくいちばんのりは,ししとうです! とれたやさいは,2年生のほしい人にもってかえってもらいます。 数にかぎりがありますが,それぞれのクラスにくばるので食べてみたい人はもらってく…

2年生のみなさんへ⑥

分さんとう校がはじまりましたね。 まだ,クラスのぜんいんがそろうことはありませんが,ひさしぶりにみなさんとすごすことができて,先生たちはとってもうれしいです。 ぜんかいまでのじんちゃん日きでは,花だんとはたけをたがやしたようすをつたえました…

2年生のみなさんへ⑤

2年生のみなさん,げんきですか? 8日にわたしたしゅくだいはすすんでいますでしょうか。 一人でもべんきょうできるように,じかんわりをわたしましたね。 でも,べんきょうのスピードは一人ひとりちがいます。 できなかったところがあっても大じょうぶで…

2年生のみなさんへ④

5月になりました。 2年生のみなさん,げんきにしていますか。 先しゅうの金よう日,ひさしぶりにみなさんにあえました。 げんきそうなみなさんのかおを見ることができて,先生たちはとってもうれしかったです。 さて,先生たちは,学校がはじまるときのた…

2年生のみなさんへ③

2年生のみなさん,げんきにすごしていますか。 そろそろいえにいるのもあきてきたころでしょうか…。 学校にいくときのように,あさおきていますか。 あさごはんもたべていますか。 学校がなくても,きちんと早ね・早おき・あさごはんができてこそ,2年生です…

2年生のみなさんへ②

学校がお休みになって,2しゅうかんがたちました。 2年生のみなさん,げんきにしていますか。 ながいながいお休みで,そろそろ学校にいきたいな,べんきょうがしたいな,とおもっている人もいるのではないでしょうか。 べんきょうは,いえにいてもすること…

2年生のみなさんへ

きれいなさくらがちって,さくらの木にはっぱがふえてきました。 学校がはじまったとおもったら,またすぐにお休みになって,みなさんとすごすことができず,先生たちもさみしいです。 とう校日に出したしゅくだいは,すすんでいますか。 休みのあいだにわす…

2年生:体育「機械・器具を使っての運動遊び(マット遊び)」

2年生が、マットを使って運動をしていました。体育館全体を使って場の工夫をし、複数の学級が合同で行っていました。楽しく学べていました。

2年生:生活科「野菜を育てよう」

2年生は先週の木曜日から、学年の畑で育て、収穫したサツマイモを使って「茶巾絞り」を作っています。サツマイモを包丁で切る作業の時は、はらはらどきどきです。蒸し上がったサツマイモを見たときの「わあー」という声と表情はとても輝いていました。どの…

2年生:図画工作科「わっかでへんしん」

2年生がはさみでちょきちょき色画用紙を切っています。「わっか」に思い思いの飾りをつけていました。細かい作業も上手にできるようになってきましたね。かわいらしい作品が出来上がりました。

体育科「水泳」

昨日・今日と青空が広がり、水泳の授業が順調に行われました。水温がやや低かったため入水すると、「わー、冷たい」という声が聞かれました。それでも、みんな楽しそうでした。(1年生) (2年生) (4年生) (6年生)

2年生:生活科「やさいを育てよう」

2年生が育てている野菜がずいぶんと大きくなりました。もう実をつけ始めています。このままいくと大豊作となりそうです。みんなが大切に世話をしているからでしょうね。収穫の時が楽しみですね。

2年生:図画工作科:初めての絵の具

2年生から図画工作科で絵の具を使うようになります。今日は初めて水彩セットを使う時間でした。どきどきわくわくしますよね。思うように塗ることができず悪戦苦闘している子もいました。最初は難しくても、だんだん上手に色を塗れるようになっていきます。

2年生:生活科「やさいを育てよう」

2年生は,生活科で野菜を育てます。1学期は,ミニトマト,キュウリ,オクラ,ナス等を育てます。今日は,苗の観察をしました。細かな所まで見たり,においを嗅いだりしながら真剣に観察していました。

2年生:算数科「ひょう・グラフと時計」

2時30分から1時間過ぎると何時何分になりますか。模型の時計を使って時間の経過の学習をしていました。友達の時計を見て、安心する子、不安になる子といろいろでした。時刻や時間は正確に読めるようになりたいですね。

1・2年生:まめまき集会

2時間目に、体育館でまめまき集会が行われました。図書サポーターさんによる読み聞かせもありました。赤鬼と緑鬼が登場し、豆まきが盛大に行われました。2月3日は節分です。今年の恵方は南南東です。恵方巻きを「がぶり」して福を呼び込みましょう。

2年生:まめまき集会に向けて

2年1組で子ども達が、新聞紙をちぎってまるめていました。何を作っているのかなと見てみると、どうやらまめまき集会で使う豆のようでした。まめまき集会は2月1日(木)に行う予定です。節分は2月3日です。寒さの厳しい日が続いていますが、暦では、春…

2年生:生活科「野菜を育てよう」4(遅れましたが・・・)

今日は2年2組がサツマイモを使っての調理実習を行いました。12月に実施予定でしたが、インフルエンザの影響で延期となっていました。ようやく今日、実施をすることができました。楽しく、協力して取り組むことができました。ミニむしパンとスイートちゃ…

2年生:生活科「野菜を育てよう」3

今日は2年1組が調理実習です。なにやら珍しいものを作っているグループがありました。担任の先生が「いきなりだんご」という熊本名物だと教えてくれました。輪切りにしたサツマイモと小豆餡(あん)を小麦粉の皮で包み、蒸したものだそうです。とても美味し…

2年生:生活科「野菜を育てよう」2

今日は2年3組がサツマイモを使った調理実習を行いました。学習ボランティアさん、支援員さんもお手伝いをしてくださいました。今日も、美味しい「ミニむしパン」と「スウィートちゃきんしぼり」が出来上がりました。

2年生:生活科「野菜を育てよう」

今週2年生は、生活科で育てた「サツマイモ」を使って調理実習を行います。今日は4組です。メニューは「鬼まんじゅう」です。包丁を使って、サツマイモをサイコロくらいの大きさに切っていきます。見ていても、指を切りはしないかとヒヤヒヤ、ハラハラです…

2年生:体育「体つくり運動」

空気は冷たいですが、日差しはたっぷりです。2年生が寒さに負けずに体育の授業を行っていました。サッカーボールでドリブルをしたり、短縄や長縄をしたり元気いっぱいに体を動かしていました。

2年生:外国語活動

2年生が楽しそうに外国語活動に取り組んでいました。お父さんやお母さん、兄弟といった家族の言い方についての学習でした。ALTと一緒にリズムよく、楽しく英語を学んでいました。

2年生:生活科「野菜を育てよう」

今週はサツマイモの収穫をしています。葉やツルを取り、土の中からサツマイモを掘り出します。子ども達はもうワクワクです。「掘れた。」という歓喜の声が飛び交いました。いろいろな大きさのサツマイモが掘れました。 こんなに大きいサツマイモも取れました…

2年生:給食指導

4時間目に、3組で給食指導が行われました。栄養職員による授業です。加工食品について紙芝居を用いながら分かりやすく教えていただきました。

2年生:生活科「野菜を育てよう」

生活科「野菜を育てよう」で育てたトマトを使って、ジャム作りをします。今日は、2組と3組が取り組みました。初めて包丁を使うという子もいてドキドキハラハラもしましたが、美味しいジャムが出来上がりました。

学校公開1:2年生「へいしゅう あきまつり」

いよいよ本番です。一生懸命に作ったおみこしや法被、ゲームの準備。体育館がおまつりの楽しい雰囲気に包まれました。保護者の方々もとても楽しそうでした。

2年生:明日は本番!

明日は学校公開日です。よろしくお願いします。2年生は、明日に向けて1年生を招待し、本番同様のリハーサルを行いました。楽しい「へいしゅう あきまつり」が開けそうです。他の学年もがんばります。どうぞ足をお運びください。

2年生:「へいしゅうあきまつり」に向けて

10月の公開授業で行われる学年発表「へいしゅう あきまつり」の準備が進んでいます。今日は「おもちゃ」づくりをしていました。少しでも楽しくなるようにといろいろとアイディアを出し合い、工夫していました。

2年生:生活科「大きくなおれ わたしの野さい」

2年生が、学年の畑で種をまいていました。何を育てるのかなと聞いてみると、「ダイコンです」と教えてくれました。立派なダイコンが育つといいですね。