2016-05-18から1日間の記事一覧

1年生:図書館で本を借りる

1年生は,低学年図書室で読書活動サポーターの先生に,本の借り方を教えてもらいました。カードと借りたい本を持って,先生にお願いします。コンピュータでピッとしてもらってみんな本を借りることができました。これからは図書館の本も読めますね。

4年生:運動会の練習 徒競走

5時間目の運動場はかなり暑くなってきました。4年生が徒競走の練習をしています。スタートの姿勢,走る姿,なかなか様になってきています。

3年生:理科 ひまわりの芽生え

3年生がポットに種をまいたひまわりが目を出しています。教室でグループになって観察・記録中。ひまわりって,種をかぶったまま芽が出てくるからとってもわかりやすいですね。

2年生:生活 野菜の観察

2年生は毎朝水やりをして大切に育てている野菜を観察中。晴れて暑くなっているので,渡り廊下でかいています。日々大きくなっている野菜を子どもたちはとても楽しみに育てています。

3年生:国語 よい聞き手になろう

3年生の国語の授業では,良い聞き手になろう,というめあてで,グループで学習中。友達が作文を読むのを聞いて,じっと最後まで聞いたり,内容について質問したりしています。話し合いの基本は聞くことですね。

青組応援練習

給食後の体育館には青組のクラスが集結。6年生の応援リーダーの掛け声に合わせて応援の練習です。ここは嵐の曲の替え歌で,ふりつけもそれにそって。先生からも激が飛んでいました。

PTA給食試食会

今日はPTAふれあい研修部のみなさんによる「給食試食会」でした。本田会長さん,安藤副会長さんを含む31名の保護者が参加してくださいました。最初に明倫調理場にお勤めの栄養教諭から給食のお話を聞きました。子どもたちも食の授業を受けますが,食育…

2年生:運動会の踊りをテスト

教室の前に男の子が一列になって踊っています。何かと思えば,運動会の踊りを先生がテストしているところでした。テストされるほうも,見ているほうもみんな楽しく踊ってしまいます。

4年生:総合 福祉ガイダンス

4年生は2時間目に,社会福祉協議会の方に来ていただき,これから1年間かけて学んでいく「福祉」について教えていただきました。福祉とはふ=普通の,く=暮らしの,し=幸せ という説明は5,6年生もよく覚えています。これから障害のある方との交流会や…

2年生:算数 ものさしで測る

2年生は算数の時間。ものさしを使っていろいろなものの長さを測っています。竹のものさしには目盛りはあっても,数字は書いてないのですぐには何センチかわかりません。こうして,いろいろなものの長さを体感していきます。

4年生:清掃センター見学

4年生が昨日行った清掃センター見学について紹介します。学校から歩いて到着した清掃センターには高い煙突がありました。よく見るゴミ収集車(パッカー車)が入ってきます。所員の方に説明していただきながら見学しました。 やっぱり一番迫力があるのは,パ…

3年生:運動会の練習 徒競走とハリケーン

3年生の運動会の練習です。まずは徒競走。スタートやコーナーを回る走り方を練習。 次に学年種目ハリケーン。棒を持って走るのも,回るのも,みんなで棒を飛び越すのも,なかなか難しく練習が必要。どのクラスが勝つか。

1・2年生:朝学校に着くと

2年生の昇降口です。立っているのはボランティア委員さんたち。緑の募金を集めています。「おはようございます」というあいさつの声もいいですね。 2年生は,教室に荷物を置いてから中庭に出る子が多いんです。ミニトマトやナスの苗に水やりをしていました…

今日の給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーどうふ、ひじきとはるさめのごまずあえ、ごまなしかんそうこざかなです。今日はPTAふれあい研修部による「給食試食会」がありました。参加された方は、久しぶりの給食に大満足の様子でした。

寺中方面の様子

今朝は寺中地区へ行きました。通学路になっている道は昔からの細い道。ここもゴミ一つ落ちていません。きれいな花が咲いている家もあり,歩いていて気持ちのいいところです。 車が通る危ないところにはお母さんたちが立ってくださっていました。平洲保育園前…