4年生

4年生のみなさんへ⑤

5月8日は、1か月ぶりにみなさんに会えて本当にうれしかったです!そして、みなさんごめんなさい!算数プリントのP10の答えがちがっていたので、直してください。 じゅんび 1 ③18人 ④16人(26-10=16) 2 ゆうか 70点 しょう 140点 たいち 11…

4年生のみなさんへ④

4年生のみなさん元気ですか?明日,1か月ぶりにみなさんに会えることを楽しみにしています。早くみなさんといっしょに教室で勉強したいですが、まだまだがまんですね。 明日渡す休業中の宿題で、「春の生き物さがし」があります。私も学校帰りの道で少し車…

4年生のみなさんへ③

4年生のみなさん、元気ですか?今週で4月も終わり、ゴールデンウィークも始まりますが、まだまだがまんですね。早くコロナウイルスのかんせんが落ち着くといいですね。 さて、今回は4年生の花だんをしょうかいをします。3・4組教室の南がわに、花だんが…

4年生のみなさんへ②

4年生のみなさん、元気ですか?先生たちはみんな元気ですよ! ところで、5月の終わりに行われる予定の運動会。コロナウイルスかんせんが広がっているため、運動会もどうなるのかは分かりませんが、4年生のたんにんの先生たちで 色決めのくじをひきました…

4年生のみなさんへ

4年生のみなさんへ せっかく7日にみなさんに出会えたのに、こんなに長い休みになるなんて・・・。4人のたんにんの先生達は、とてもさみしい思いをしています。でも、かなしんでばかりはいられません!みなさんにふたたび会える日を楽しみにして、今まで以…

書き初め会2

今日は1・2時間目に3年生、3時間目に4年生が書き初め会を行いました。3年生は、毛筆での書き初め会は初めてです。緊張した顔つきで取り組んでいました。4年生は、選んだ言葉の中に難しいなと思う漢字を使っている子が何人かいました。それでも、しっ…

4年生:総合的な学習の時間

7日(水)にキャラバン隊の方からお話を聞きました。自閉症についての理解を深めるお話を聞いたり,軍手をつけたまま折り紙をしたりしました。折り紙では「やっこだこ」が思うように折れず悪戦苦闘している子がたくさんいました。体験することでその気持ち…

交通訓練

午前中に3・4年生を対象に、交通訓練が行われました。警察官、市の交通防犯課の方、交通指導員さんがお見えになり、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。「しっかり止まる」「よく見る」を守り、交通事故に遭わないように気をつけて生活し…

4年生:校外学習

4年生は、校外学習です。知多浄水場・水の生活館と東海市消防署南出張所・地域防災センターの見学に出かけました。知多浄水場では、長良川から取り入れた水がどのようにきれいになっていくかを学びました。みんな真剣に学習しています。

4年生:水泳教室

23日から25日まで、4年生を対象に水泳教室が実施されました。25mを泳ごうという目標をもち、一生懸命に練習に取り組みました。3日間で、33名の子が25mを泳ぐことができました。残念ながら、25m泳ぐことができなかった子もいましたが、みんな記…

体育科「水泳」

昨日・今日と青空が広がり、水泳の授業が順調に行われました。水温がやや低かったため入水すると、「わー、冷たい」という声が聞かれました。それでも、みんな楽しそうでした。(1年生) (2年生) (4年生) (6年生)

4年生:総合的な学習の時間

4年生は、総合的な学習の時間で福祉について学びます。今日は、社会福祉協議会の方から「ふくし」とはどういったことなのかということについてお話を聞きました。今日のお話を聞いて、もっと福祉について学びたいと思った子がほとんどでした。

4年生:音楽

4時間目に音楽室から「アルプス一万尺」のメロディーが聞こえてきました。のぞいてみると,4年生が手遊びをしながら楽しそうに歌っていました。なつかしいと思い、しばらく見ていると,メロディーが「茶摘み」に変わりました。だんだんスピードが上がり、…

4年生:2分の1成人式

23日(金)に、2分の1成人式が行われました。インフルエンザの影響で延期されていましたが、ようやく実施することができました。歌やダンス、懐かしの映像の視聴、将来の夢を語る等、とても充実した会となりました。多数の保護者の方も参観してくださいま…

4年生:社会科「自然を生かした暮らし」

4年生が、島の人々の暮らしについて学んでいました。身近な日間賀島の人々の暮らしを紹介しているのは・・・。この授業のためにいろいろな準備をしてきてくれました。テンポのいい話っぷりです。飽きることなく集中して聞き入っていました。

4年生:体育科「体つくり運動」

愛知教育大学から講師を招き、4年生を対象に「なわとび運動」の授業が行われました。二重跳びができるようになるための基本動作や体の使い方を学びました。今日学んだことを生かして、全員が二重跳びをできるようになるといいですね。

4年生:福祉実践教室

5時間目に、社会福祉協議会の方に来ていただき、福祉実践教室が行われました。この1年、総合的な学習の時間で福祉のことについて学んできた4年生です。今日はまとめのお話をしていただきました。福祉とは「ふ」だんの「く」らしの「し」あわせです。学ん…

書き初め会2

今日は1、2時間目に3年生が3時間目に4年生が書き初め会を行いました。3年生は初めての書き初め会です。寒さが厳しかったですが、みんな集中して書くことができました。(3年生) (4年生)

4年生:ウェルカムパーティ

3・4時間目に4年生が4人のALTと交流会を開きました。4人のALTとゲームをして楽しんだり、一緒に給食を食べたりしました。とても楽しい時間でした。

4年生:福祉交流会

3・4時間目に福祉交流会が開催されました。さつき福祉会、しあわせ村デイサービスセンター、あすなろ学園の方を招き、4年生と交流しました。ゲームやクイズをしたり、歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました。閉会の時には、4年生全員でリコーダーの…

4年生:学校保健委員会

4年生を対象に第2回学校保健委員会が開催されました。「自分でけが予防!−けがのない生活をするために−」というテーマで、あいち健康の森健康科学総合センターの方にお話をしていただきました。生活習慣に関するいろいろなデータを見たり、実際に体を動か…

4年生:ドッジボール大会

今年もドッジボール大会の時期になりました。今日は4年生です。接戦が多く、同点となる試合もあり、たいへん盛り上がりました。子どもたちの真剣な表情、とても輝いていました。結果は優勝が3組、準優勝が1組でした。2組、4組の子もみんながんばりまし…

4年生:社会科「ふせごう 交通事故や事件」

警察署の方に来ていただき、お話を聞きました。警察署の数や仕組み、事故や事件のことなどについて、とてもていねいに教えてくださいました。「やりがいを感じるときはいつですか」という質問に対して「がんばって仕事をして、ありがとうと言われたとき」と…

交通訓練

雨で延期された交通訓練が行われました。3・4年生が自転車についての交通のきまりや安全な乗り方について学びました。今日はみんな安全な乗り方を意識していました。これからも安全に事故ゼロを目指して自転車に乗ってほしいと思います。交通指導員さんを…

4年生:算数「面積」

4年生が面積の学習をしていました。複合図形の面積の求め方を工夫して考える場面です。L字形の図形の面積を求めます。幾通りかの考え方が出てきました。発表を聞いていて、なるほどと思うものばかりでした。ひらめきが大切ですね。

4年生:校外学習

4年生は校外学習です。新美南吉記念館に出掛けました。天気が心配ですが、元気に無事に行ってきてほしいです。

4年生:社会科「なくそう、こわい火事」

4年1組と2組が消防署の見学に行きました。消防署の施設や消防車、救急車の説明、隊員の仕事の内容などについて学んできました。明日は、3組と4組が見学に行きます。

4年生:出会いの教室

4年生が音楽の授業において「出会いの教室」を行いました。7月4日には3組と4組が、14日には1組と2組がそれぞれチェロ奏者とピアノ奏者、クラリネット奏者とピアノ奏者の方に1時間ずつ授業をしていただきました。突然の入室、演奏に子どもたちもビ…

3年生・4年生:自転車シュミレーター訓練

3時間目に4年生、4時間目に3年生が体育館で自転車シュミレーター訓練を行いました。知多県民センター県民安全防災課から2名の講師を招いて、自転車の安全な乗り方について学びました。今日学んだことを生かして、交通事故が起こらないことを祈っていま…

4年生:理科「電流のはたらき」

4年生が、理科の実験に取り組んでいました。「かん電池の数を変えると?」や「つなぎ方を変えると?」といった課題を解決していました。回路を作り、スイッチを入れた時に「おお〜」という声があちこちから聞こえてきました。実験は楽しいですね。