4年生

4年生:理科「体のつくり」

理科室で骨格標本を出している学級がありました。何をやっているのかなと中に入ってみると4年生が、骨格標本を使って体のつくりについて調べていました。骨の数って思っているより多いのですよね。

4年生:総合的な学習の時間

4年生は今年の総合的な学習の時間で、福祉について学びます。今日は社会福祉協議会より講師の方を招いてオリエンテーションをしました。1年間の学びで、4年生の子どもたちがどのように成長するか楽しみです。

4年生:外国語活動

外国語活動のALTは、今年もフランクリン・ティンボー先生です。今日は4年生が活動をしていました。踊りやゲームを交えながら楽しく学んでいました。

4年生:校外学習

4年生は、午前中に校外学習として、清掃センターに出かけました。社会科の学習です。天気にも恵まれました。きっとよい学びができると思います。

3年生:社会科「まちをたんけんしよう」

3年生の社会科の単元に「わたしたちのまちのようす」があります。そこで、校区を東西南北の4つのコースに分け、校外学習として一日ずつ探検に出かけます。今日は「東」コースに出かけました。平洲先生ゆかりの地などを見学してきました。

最後の学活(高学年) 通知表・合格証・皆勤賞をもらう

4年生も5年生も低学年とは違って教科が多く、成績は一大関心事。こっそり見て喜んだり残念がったり。 4年生 5年生 あおぞら学級の5年生も教室で。おたよりももらいました。

学年代表発表 わたしのがんばったこと

修了式の後は,各学年の代表児童による発表がありました。今年がんばったことをそれぞれ発表します。苦手だった勉強を頑張ってしたこと,新しくなりたい自分になろうとして頑張ったことを発表してくれました。特に高学年は原稿も見ないで,マイクも使わずに…

4年生:お楽しみ会

4年生もお楽しみ会をしていました。手品を披露する子。 このクラスでは,だるまさんがころんだのようなゲームをしているようです。オニ?の掛け声で動いていた子どもたちが一斉にストップします。動いてしまった子がオニになるのでしょうか。みんな必死に止…

4年生:掲示物をはずして

4年生が教室の掲示物をはずして片付けています。1年間の思い出のつまった写真や獲得した賞状,みんなの作文・詩などの作品もはずして,まっさらの状態に。来年度この教室を使う子たちのために,きれいにしていきます。

2・4年生 ペア感謝の会

第2音楽室で,4年生が楽器を演奏しています。これは2年と4年のペア学級が1年間のペア活動のパートナーに感謝する会。2年生の教室で楽しく過ごした後,4年生が二分の一成人式でも演奏した「宇宙戦艦ヤマト」を2年生に披露しました。2年生は上級生の…

3・4年生:お楽しみ会(お別れ会)の準備

今年度も今日を入れてあと4日。どのクラスも「お楽しみ会」や「お別れ会」が予定されています。先週から何をするか決めたり、飾りや出し物の練習をしたりして期待感はどんどん高まっています。3年のこのクラスはグループごとに練習中。コントやダンスなど…

2・4年生:ペア感謝の会で詩を朗読

4年生が「初雪の降る日」という詩を,みんなで朗読する練習をしています。今日はペアの2年生のクラスで発表します。もう覚えている子も多いようです。 いざ発表。2年生の子たちが聞いている前で緊張しながら発表しました。2年生には意味を理解するのは少…

4年生:体育 ポートボール

4年生が体育館でゲームをしているのはポートボールです。台の上にのった子にボールをシュートするのですが,なかなかうまくキャッチしてゴールまではいきません。夢中になってボールをl運んだり,シュートしたり。ディフェンスもがんばります。

4年生:国語 音読発表会の練習

4年生の国語は「初雪のふる日」というお話を読んでいます。今日は音読発表会をする予定。各グループで読みの練習をしたり、話し合ったりしています。

4年生:卒業式の飾り作り

4年生は今日の卒業式準備には参加しませんが,式場や6年生の教室をかざるお花などを作っていました。丁寧にすすめたくさんの飾りができました。

4年生:音楽 いろいろな楽器で「ラ・クンパルシータ」

4年生は鍵盤ハーモニカでタンゴの「ラ・クンパルシータ」を練習しています。次に木琴で練習を始めました。いろいろな楽器で演奏して合奏するようです。

4年生:国語 「10年後の私へ」

4年生は国語の授業の中で「10年後の私へ」という作文を書いていました。二分の一成人式を終えた4年生。10年後は20歳です。大人になった自分に,10歳の時はこうだったよ,と伝えるために,今の自分のことを表現しています。趣味やはまっていること…

卒業式総練習

2,3時間目に2回目の卒業式総練習がありました。今朝は4,5,6年生に数人インフルエンザで欠席の子がいるため,体育館のドアを開けて換気をよくし,上着を着たり,マスクをつけたりして行いました。本番の式と同じように入場から行いました。 卒業証書…

4年生:国語「初雪のふる日」を読む

4年生が国語の時間に読んでいるのは「初雪のふる日」というお話。まずは読んだ感想を友達と話し合っています。 こちらのクラスは,音読発表会を予定しているようです。どこが面白いか,読むところを探しています。

英検に合格!

3年生の男の子や4年生の女の子が英検合格の報告をしてくれました。賞状も見せてくれたので,校長室で表彰伝達をしてみました。3年生の男の子はなんと英検3級に合格。3級は英会話の二次試験があります。すごいね。

4年生:体育 ポートボール

4年生も運動場でバスケットボール。パスやドリブルの練習をしていました。そしていよいよゲーム開始。バスケットボールコートは使わず,台の上でボールを取るポートボールです。まだまだボールに全員が集まってしまいますが,楽しそうです。

4・5年生:卒業式練習

4・5年生も卒業式の練習です。呼びかけもそうですが,歌をしっかり練習しました。どちらの学年も口を大きく開けてはっきり言葉が伝わる迫力のある歌い方で体育館の空気がびりびりしていました。頼もしい在校生です。

4年生:朝の歌声タイム

4年生の朝タイム。どの教室からも大きな歌声が。でも,いつもなら同じ歌がこだまするんですが,今朝はそれぞれ違っていました。あるクラスは1年間歌った歌からもう一度歌いたい歌の映像を出して歌っていて,他のクラスは卒業式で歌う歌を練習していました。…

4年生:作品バッグづくり

4年生が作っているのは作品バッグ。今年1年で作ったいろいろな作品や作文などを入れる袋です。思い思いの絵を描いたり、友だちにメッセージを書いてもらったり。思い出です。

4・5・6年生:卒業式 総練習

1・2時間目は,卒業式の総練習でした。式に参列する4・5・6年生全員が体育館の席につき,ピンと張りつめた空気の中で通し練習をしました。 4年生にとっては初めての卒業式ですが,二分の一成人式での経験が生きています。 5年生は送る会を成功させて…

4年生:社会 都道府県の形クイズ

4年生の社会科では47都道府県の名前を覚えています。今日は先生が都道府県の形を見せて,それが何県か答えるクイズをしていました。みんなずいぶんしっかり覚えていて,地図帳で確かめなくてもすぐに答えられる子がいっぱい。

6年生を送る会⑧ これまでの復習 新たな写真で

さて、6年生を送る会について、新たな写真で入場から1・2・3・4・5年生の出し物を振り返ってみましょう。多くの写真は上の方から撮っているので全体像がわかります。 まずは入場とかわいい1年生の出し物 続いて2年生の出し物 3年生は詩の群読 4年…

6年生を送る会⑥ 4年生の出し物

4年生の出し物は歌。二分の一成人式で披露した見事な合唱は健在です。後ろのメッセージカードが揺れる中、歌声を響かせました。

4年生:あいさつ運動

4年生のあいさつボランティアさんたちです。2・3年生の昇降口前で元気よく「おはようございます」と挨拶の輪を広げていてくれました。二分の一成人式以来頼もしさの増した4年生。高学年として学校の中核になる準備が進んでいます。

4年生:体育 ピロティーでフラフープと竹馬

あいにくの雨で運動場は使えません。体育館は卒業式や送る会の練習で使えません。そこで4年生は体育館下のピロティーで体育の授業をしていました。フラフープや竹馬を使った運動で子ども達は楽しそう。