2016-10-20から1日間の記事一覧

クラブの時間

月に1度のクラブの時間。いくつかのクラブの活動の様子です。 運動場のハンドベースクラブ,サッカークラブ,ドッジボールクラブ。 女の子が多い手芸クラブ,手作り雑貨クラブ,表現・ダンスクラブ。手芸クラブではファンルームが人気。ダンスクラブはオー…

1年生:算数 研究授業

5時間目は1年生の算数の授業が研究授業として行われました。1年生の先生方をはじめ,たくさんの先生が見に来ました。子どもたちはとても張り切っていました。 最初は,これまでの足し算の復讐として,「文章題カルタ」をしました。先生が言う文にあったカ…

4年生:算数 そろばん

4年生はそろばんを使った計算を練習しています。球を指ではじく音がなかなか気持ちよく,なんとなく楽しそう。3年生の時にも学習しましたが,「全く思い出せない」子もいるようで,先生が大きなそろばんを使って説明しています。

5年生:図工 「ブラックボード」制作

5年生が図工室で作っているのは「ブラックボード」。昨年度までホワイトボードを使ったメッセージボードでしたが,今年はボードが黒。白ペンで書くようです。ブラックボードの周りをTシャツにしたり,葉っぱにしたりと工夫しています。周りは木製なので,…

6年生:書写「温故知新」

6年生は書写の時間。今日の文字は「温故知新」という画数の多い四字熟語。先生は書き方のポイントともに,この言葉の意味も教えてくれました。6年生は歴史も勉強しています。歴史を学ぶことから未来を考えることもあるでしょうね。

3年生:図工 読書感想画

3年生も図工の時間。好きな本を読んで,印象に残った場面を絵で表現する読書感想画です。水彩絵の具で本の世界を自分なりに表現していきます。いつもは元気いっぱいの3年生ですが,絵に集中していて静かです。

2年生:図工 窓を開いて&読書感想画

2年生の図工では,初めてカッターナイフを使って,紙に工夫した窓を開ける作品を作っていました。はさみとはちょっと勝手が違います。見ていてひやひやもしますが,いろいろな窓が開いて楽しそう。 こちらのクラスは,絵本を読んで描いた絵を完成させていま…

町内会長・副会長さんたちが授業を視察

今日は,平洲コミュニティーの町内会長・自治会長さん,副会長さんたちが,平洲小学校の授業を見に来てくださいました。1年生から6年生までの授業を視察され,子どもたちの様子や学校の施設について,忌憚のないご意見をいただきました。地域の方々との連…

本日の給食

本日の給食は,芋煮うどん,焼き鮭のみぞれかけ,枝豆サラダ,牛乳です。本日の給食は山形県料理です。日本の主に東北地方では,秋に河川敷などの野外に集まり,サトイモを使った鍋料理などを作って食べる芋煮会(いもにかい)という季節行事があるそうです…

1年生:図工 折って立てたら

1年生の図工は,画用紙に色紙を貼ったり折り紙を貼ったりしたところに,色紙を切り抜いて折って立てたものをのせる立体の作品を作っています。はさみを使って切り抜いたり,工夫して立たせることによって,自分のワールドを作りました。 さd

交通事故死ゼロの日

きょう20日は交通事故死ゼロの日です。富貴ノ台2丁目の交差点も,いつもの交通指導員さんに加えて二人の方が黄色い旗を持って子どもたちを安全に横断させてくださいました。以前より大きな声であいさつできる子が増えたように思いますが,まだまだ,学校…

4年生:警察官のお話を聞く会

2時間目に警察官の方にお話をしていただきました。警察官の数やパトカーがなぜ白黒の色をしているのか、どんな仕事をしているのかなどを丁寧に教えていただきました。また、パトロールなどの時に携帯しているものも紹介していただきました。子どもたちは興…