2016-11-17から1日間の記事一覧

代表委員会 あいさつをさらに活発にするために

今日の授業後は代表委員会。児童会役員,4年生以上の学級委員,各委員長が話し合っているテーマは,あいさつオリンピックの現状,問題点,解決策。生活委員会が取り組んでいる「あいさつオリンピック」の現状をつかみ,もっと活発にするためにどういうこと…

1年生:図工 どんぐりを使って

1年生は秋を探しに行った大池公園やメルヘンの森で拾い集めたどんぐりや葉っぱを使って図工の作品を作りました。思い思いの形に並べて作った作品。自慢げに見せてくれます。

2年生:国語 自作のお話を読みあう

2年生の国語では,はじめ・なか・おわりという構成で自作のお話を書きました。今日は友達同士でそれを読みあって感想を伝える活動をしています。興味津々,一生懸命読みあっています。

3年生:理科 太陽の光を使った実験2つ

3年生が虫眼鏡を使って黒い紙に光を集めています。こどもたちの予想では,明るくなる,丸くうつる,熱くなる,燃える…。さあどうでしょう。子どもではなかなか焦点化できなくて,先生がやったら煙が出てきました。 こちらのクラスは運動場で測定中。紙の中…

5年生:理科 電磁石の力を測定

5年生は100回巻いたコイルの電磁石に,電池をつなげて,小さいくぎをいくつくっつけられるか測定する実験をしていました。今日は電池の個数を変えて,電流計で電流の大きさを測り,釘の個数で磁力を測ります。みんな目を大きくして測っていました。

6年生:算数 反比例のグラフをかこう

6年生の算数は反比例の学習。今日は表を完成させて,数値を点で記入しグラフを作るという活動ですが,大問題は表に数値を入れるための割り算がなかなか正確にできないということ。学習ボランティアさん2名にも入っていただき,チェックしてもらっています。

2年生:ペアにお礼の手紙を

2年生は先週一緒に大池公園へペア遠足に行った4年生のペアにお礼の手紙を書いています。色を塗ったり,開くと飛び出すように工夫したり。楽しかった思い出も入れて。

3年生:新日鐵住金見学のまとめ 

3年生は昨日行った新日鐵住金工場見学で学んだことを新聞の形でまとめていました。一生懸命書いたメモやいただいたパンフレットを参考に,鉄のできるまでなどわかったことを記事にしていました。 こちらのクラスは見学のお礼の手紙を書いていました。おや,…

3年生:図工 ゴムの力でトコトコ

3年生の作っている工作「ゴムの力でトコトコ」。いよいよ仕上げです。トコトコ動くということで,やっぱり女子は動物,それもかわいい犬などが多いようです。男子は車でしょうか。

草花ボランティアさんの活躍

今日も9時半から草花ボランティアさんたちが花壇のお世話や掃除をしてくださいました。中には土日のお休みの日に花壇の植え替えや草花のお世話をしてくださる方もいらっしゃいます。おかげさまで平洲小はいつもきれいな環境で子どもたちが過ごせます。終わ…

逆上がり補助器 

大学の先生から,鉄棒の逆上がりができるようになる補助器を貸していただきました。新作で平洲小でお試しをするということです。さっそく大タイムにやってみました。みんな並んで順番待ちです。器具に足をかけてもう一方の足でけり上げるとくるっと逆上がり…

1年生:ドッジボール大会② 男子 表彰

続いて男子の試合です。男子には強くて速いボールを投げる子がいます。女子よりボールを取りたいという気持ちも強いようで,取り損ねて当たる子もいます。たまに,転がったボールの取り合いになったりもします。ステージの上の女子の応援もものすごく,体育…

1年生:ドッジボール大会① 開会式 女子の試合

今日は1年生のドッジボール大会でした。初めてのドッジボール大会に朝から意気揚々。2時間目の体育館には準備運動をする声が大きく響き渡りました。(準備の都合で先に体操でした。)開会式の司会をする実行委員さんたちも,選手宣誓をする各チームのキャ…

本日の給食

本日の給食は,きつねうどん,和風コロッケ,ひじきの甘酢和え,牛乳です。本日の麺は「うどん」です。給食によく出るソフト麺より少し太い麺です。麺は子どもたちも大好きですね。和風コロッケもとてもおいしかったです。

4年生:社会 地域安全マップ完成

4年生が社会の授業で学んだことを生かして,実際に学校の東西南北の道を歩いて調べて作った「地域安全マップ」が完成しました。よく見てみると平洲小や平洲中の近くにも安全のための仕組みや危険なところがありました。黄色や赤が危険なところだそうです。

4年生:総合 交流会の準備

4年生は今年1年かけて福祉について勉強しています。前回の交流会でいろいろな障害のある方にお話を伺って勉強できたので,次回24日の2回目の交流会で,ゲストとしてお招きして,ゲームなどで楽しんでもらう計画を立てています。人形劇や紙芝居を作った…

4,6年生:読み聞かせボランティアさんの読み聞かせ

今日も読み聞かせボランティアさんたちによる読み聞かせがありました。今日は1,3,4,6年生のクラスです。6年生にはけっこう長いお話がありました。6年生がすごいのは聞く姿勢がしっかりしていることです。もちろん私語はありません。 4年生は,お話…

登校の様子① 平島地区

今朝は平島地区の登校の様子を見に行きました。平島地区と言えば,平洲先生の生誕地。まずは誕生地の碑にお参り。二つの師弟椿も元気です。 次に平島公民館。掲示板によれば,吉本のコミュニケーション講座やクリスマス会があるようですね。 平島地区は昔か…