2017-01-31から1日間の記事一覧

4年生:英語 What's this?

4年生の英語の授業。黒板に貼られたカードのものに対して、これはなに?と尋ねて答える練習のようです。先生たちの手拍子に合わせてリズムよく英語の発音を練習しています。

6年生:理科 発電して作った電気でできること

6年生は実験キットを組み立てて電気について学習しています。先生の合図で全員が一斉にハンドルを回します。これで発電した電気をコンデンサーにため込みます。発電した電気でライトを光らせたり、車を走らせたり、と電気がする仕事がわかります。

5年生:なわとび大会② 8の字跳び男子〜表彰式

最後は男子の8の字跳び。スピードが一段と上がり、声援もボルテージマックスとなり、見ていてもとても高揚します。 4組 3組 2組 1組 各クラスが最大限の力を出し切り、集計へ。静かに整列して待つ5年生に充実感が感じられました。結果は優勝3組、準優…

5年生:なわとび大会① 持久跳び〜8の字女子

5年生のなわとび大会は4時間目に。2年生に比べると整列や準備も格段に早くできます。さっそく持久跳び。最初は女子です。時間も2年生よりかなり長いのですが、失敗する子は少ないようです。 続いて男子。女子からの声援を受けて頑張り続けます。でも女子…

4年生:総合 自分史づくり

4年生は二分の一成人式のために、自分史づくりを進めています。生まれてから10歳までの歩は、自分ではわかりません。これを作るために、おうちの方にインタビューをしてメモを作っています。自分の名前がついた由来とか赤ん坊、幼児期のころの自分がどん…

6年生:家庭科 調理実習 ジャーマンポテト

6年生の家庭科は調理実習。今日はジャーマンポテトを作っています。いつも調理実習はテンションが上がりますね。材料を切って、ジャガイモをゆでて、炒める。女子も男子もけっこう手際がよいですね。おいしそうな匂いが家庭科室に満ちてきて、「いただきま…

1年生:算数 100より大きい数

1年生は算数で100より大きい数を読んだり書いたりする勉強。考えてみれば買い物に行っても100円以上の品物はたくさん。日常生活では1年生でも100を超える数をよく使うんですね。

2年生:なわとび大会③ 8の字跳び男子 表彰

続いて男子。 1組 2組 3組 4組 大接戦でしたが,総合では優勝1組,準優勝2組という結果でした。

本日の給食

本日の給食は,ワンタンスープ,酢豚,御飯,りんご,牛乳です。本日は中華メニューです。ワンタンスープにも酢豚にも野菜がたくさん入っていました。野菜をしっかり食べて,かぜやインフルエンザを撃退しましょう。

2年生:なわとび大会② 8の字跳び女子

いよいよ後半戦。各クラス集まって8の字跳びです。まずは女子から。 4組 3組 2組 1組

2年生:なわとび大会① 開会式・持久跳び

全学年のトップを切って2年生のなわとび大会が開催されました。まずは実行委員の司会・進行による開会式です。各クラスキャプテンが元気よく選手宣誓をしました。その後の準備体操はとっても大きな声がこだましました。たくさんのおうちの方も応援に来てく…

5年生:社会 情報の扱い方

5年生は社会の授業で情報の扱い方を勉強していました。新聞・テレビに加えてインターネットという便利なものが身近になりましたが,使い方を誤ると大きな事件に巻き込まれることもあります。情報モラル教室もありましたが,これから情報化社会でうまく情報…

朝タイム 今週はなわとび大会

昨日と違って寒い朝で風も強かったのですが,よく晴れていたので朝タイムはさっそく運動場へ。今日から各学年のなわとび大会が始まるのでやっぱりみんななわとびをがんばっています。特に今日なわとび大会の5年生が8の字跳びを勢いよく跳んでいるのが目立…