2017-02-24から1日間の記事一覧

1年生:図工 楽しかった思い出を描く

1年生が、小学校に入って1年間を振り返り、楽しかった思い出を絵に描いています。なわとび、運動会の玉入れ、リレー、虫取り、ペア遠足、豆まき集会…。たくさんの楽しかった思い出を描いています。 終わってみたら、手がずいぶん汚れていました。さあ、給…

2年生:算数 壁のない箱づくり

2年生がねんどと棒で作っているのは、壁のない箱。直方体などの立体図形が点と直線で囲まれていることを感じられるようにしているのでしょうか。お隣同士楽しく作っています。

3年生:図工 クリスタルファンタジーを作る

3年生が作っているのはクリスタルファンタジー。水に浸すと膨らむ不思議な玉が大きくなるのを町ながら、はさみやテープを使って飾りをいろいろ工夫しています。

5年生:3学期を振り返ろう

5年生が書いているのは…。3学期に頑張った子を振り返っています。3学期はとても短いのですが、こうして書き出していると、なわとび大会や長距離走、学習の発表など、けっこうがんばったことが多いようです。たくさん書けている子がいっぱいいました。

1年生:音楽「うれしいひなまつり」の歌詞は

1年生が歌の本を見ながら「うれしいひなまつり」を歌っています。でも、歌詞をよ〜く見ると、よく分からない言葉がいっぱい。子どもたちが手を挙げて質問をすると、先生が黒板に絵を描いてせつめいしてくれました。「右大臣?」「ぼんぼり?」「五人囃子?…

4年生:理科 ヤクルトのふたに付くのは…

4年生が教室で理科の実験をしています。子どもたちが観察しているのは、ヤクルトの陽気にビニールのふたがしてあるもの。氷の入った容器に入れて冷やしています。冷やされると表面に水滴が付いてくるのですが、そうすると重さがどう変わるかを調べるために…

3年生:社会 七輪体験のまとめ

3年生は水曜日の1,2組に続いて、3,4組が七輪体験をしました。無事七輪で火をおこしておもちを食べた子どもたちは、教室で体験のまとめをしています。昔の人の暮らしについてわかったかな。

6年生:家庭科 調理実習

6年生が家庭科室で調理実習中。今日はジャーマンポテト、野菜のベーコン巻きなどを作っています。調理実習の日は朝から材料を用意して登校するときから少しウキウキしています。いざ、調理となるととても高い集中力。 おいしく会食をして、最後の洗い物まで…

1年生:国語 文章からポイントを抜き出す

1年生の授業の大半は国語と算数です。文字を読む、書く。文章を読み取る、書き表す。全ての勉強の基本が国語の授業にはあります。今日は「動物の赤ちゃん」というお話を読んで、ライオンとシマウマの特徴についてポイントを抜き出す学習をしていました。ワ…

コミュニケーションタイムの新しい試み

金曜日の朝はコミュニケーションタイム。3年生のこのクラスは友だちの生活作文を読んで、自分なら…と考えをまとめています。 6年生のこのクラスの話し合いのテーマは「クラスの現状」。話し合いは実生活に即した、より高度なものに。 多くの先生が参観して…

本日の給食

本日の給食は,豚汁,アジフライのレモンしょうゆかけ,キャベツのゆかり和え,御飯,牛乳です。本日の給食は,ちまたのお店で出されているような定食メニューで,とてもおいしかったです。これが子どもたちは230円で食べられるなんて,幸せですね。おい…