2016-02-29から1日間の記事一覧

通学団会:明日から新しい班で登校

5時間目は通学団会でした。6年生の卒業と,新1年生の入学に備えて,新しい班の確認と新班長の選出をしました。登下校の安全はとても大切です。5年生を中心とした新班長さん,頼みますよ。

2年生:算数 箱を作ろう

2年生の算数では立体図形のことを勉強しています。今日は方眼のついた厚紙を切って,テープで貼り,箱(直方体)をつくる学習です。先生がテレビに手元を映して作り方を見せてくれたので,それを見ながら作っています。なかなか難しい作業です。

4年生:理科 水のゆくえ

4年生の理科では,身近な水を例に,液体,気体,固体の状態などについて調べています。今日はこれまで学習したことから,気体の状態にかわる蒸発や,液体の状態に変わったところが見える「結露」という現象のことなど,学習のまとめをしていました。

6年生:送る会に向けて 歌の練習

明日から3月。いよいよ小学校最後の月になります。今週金曜日には,下級生たちが心を込めて,6年生を送る会を催してくれます。きょうは6年生から伝える歌「君に伝えたい」という歌を練習していました。相変わらず200人の歌はすごい迫力です。

5年生:図工 使って楽しい焼き物

5年生の図工では,粘土から焼き物を作る制作です。粘土をこねて,実際に使えるようなペン立てや花瓶のようなものを作っていきます。実際には焼きませんが,使っているところを想像しながらデザインしています。

1年生:体育 動物の動きを表現

1年生が教室で跳んだり,這っていたりしています。これは,体育の表現活動で,クマ,ワニ,ウサギ,ゾウなどの動物の動きに挑戦しているところ。特徴をとらえていて,みんなが拍手していました。

3年生:社会 七輪体験

3年生の社会科では昔の人の暮らしを学習しています。今日は,七輪を使って火を起こし,お餅を焼くという体験に挑戦します。火を扱うので危険を伴います。先生たちに加えて学習ボランティアの方にもお手伝いいただき安心です。 8つの班に分かれてスタート。…

今日の給食

今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、ほたてとカリフラワーのクリームシチュー、ウィンナーのケチャップソースかけ(2本)、まめサラダです。今日でいよいよ2月も終わりです。6年生は、小学校での給食はあと13回です。いよいよ卒業が近づいてきまし…

久々の朝会(3) チェド先生最後のあいさつ 服部先生の話

英語を教えてくださっているALTのチェド先生は,今日が今年度最後の日です。朝会で全校児童にお別れのあいさつをされました。子どもたちと英語の授業をすることが楽しかったこと。先生たちのサポートに対するお礼の言葉などを英語で話されました。 最後に…

久々の朝会(2) バスケ・なわとび大会・エコキャップの表彰

まだまだ表彰(伝達)は続きます。 東海市小学校バスケットボール大会第3位はバスケ部女子。粘り強い試合が印象的でした。 なわとび大会の表彰は,長縄(8の字跳び回数)の新記録を出した1の2,3の4,6の4。短縄(決められた時間跳べた人数)の新記…

久々の朝会(1) 児童会役員の任命とコンクール等の表彰伝達

2月最後の日に,2月最初の朝会がありました。今月は,インフルエンザの大流行により,感染防止のために体育館での朝会ができませんでした。「感謝の会」も録画で行ったぐらいです。 久々に全クラスが集まれたので,たくさんの表彰(伝達)と任命がありまし…