5年生

5年生:外国語活動

今年も担任と昨年度と同じALTとで外国語活動を行います。今日の5年生は、国の名前や自分の状態の表し方(元気です、おなかが空いている、眠たい等)を学んでいました。楽しもうとする気持ち、英語を話せるようになりたいという気持ちが大切ですね。

5年生:図画工作科「じっと見つめてみると」

「サッカーボールをかしてください。」「グローブをかしてください。」と5年生の子が職員室に来ました。何をやっているのかなと教室に見に行くと、画用紙に借りたもののスケッチをしていました。他にもランドセルや筆箱、はさみなどをスケッチしていました…

5年生:音楽科「合奏」5

19日の月曜日に、3組の合奏が行われました。先週から始まった「ルパン三世のテーマ」の合奏も、今回で終わりです。どの学級も、いい演奏をしようという気持ちが強く表れていました。それぞれの担任の先生も自分の学級の子のがんばりに感動していました。

5年生:音楽科「合奏」4

今日は1組の合奏でした。「練習の成果がしっかり表れた、いい演奏でした。」という感想を聞きました。今日で4学級の演奏が終わりました。3組は、来週の月曜日に予定されています。

5年生:音楽科「合奏」3

今日は4組の合奏でした。力強く、元気一杯の演奏でした。

5年生:音楽科「合奏」2

今日は、5組の合奏でした。欠席者が8名と多く心配しました。しかし、みんなでカバーして立派な演奏をすることができました。いい合奏でした。

5年生:持久走大会

今日は、5年生の持久走大会が行われました。自己ベストを目指し、必死に走りました。いい表情でした。 みんな、がんばりましたね。

5年生:持久走

なわとび大会が終わり、持久走に取り組む学年が増えました。5年生は、カードを作り意欲を高めています。走った距離を視覚的に確認できるのでやる気がでます。1枚終わると20kmです。先生たちもがんばっています。やり遂げることでいろいろな力が備わる…

なわとび大会(3・5年生)

延期となっていた3・5年生のなわとび大会が実施されました。日差しもあり、風も弱く絶好のコンディションでした。短縄での個人の記録、長縄での記録更新を目指してどの子も真剣に取り組んでいました。みんな、とてもいい表情でした。保護者の方もたくさん…

5年生:家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」

5年生の家庭科でエプロン作りが始まりました。 製作においてミシンを使用します。ミシンは調整が難しいです。上手に操作して、正確に縫うことができるでしょうか。 完成が楽しみです。

5年生:6年生を送る会に向けて

3学期は、時の過ぎるのが本当に早く感じます。1月ももう月末です。卒業に向けての準備も始まります。5年生は「6年生を送る会」の計画を立て始めました。すてきな会になるようにみんな真剣に考えていました。

書き初め会

2時間目に5年生が、3時間目に6年生が書き初め会を行いました。新年を迎え、今年一年の抱負や目標を書きました。思いを胸に刻み、一年間がんばっていきましょう。 (5年生) (6年生)

5・6年生:情報モラル教室

昨日の5時間目に5年生、今日の2時間目に6年生が情報モラル教室を実施しました。スマートフォンをすでに持っている人も、これから持つ予定のある人も安全に正しく使用できるように、学年に応じた授業をしていただきました。スマートフォン等は正しく使用…

5年生:理科「電流が生み出す力」

5年生が電磁石の性質を調べています。コイルの巻き数や電流の強さによって、その力には違いが出るのでしょうか。みんな真剣に実験に取り組んでいます。

5年生:保健体育科「けがの防止」

「けがや事故、犯罪にあわないためにどうすればよいか考えよう」というめあてで保健体育の授業が行われました。けがの原因や事故の原因、犯罪の起こりやすい環境等についてしっかりと考えることができました。

5年生:校外学習

社会科の学習の一環として豊田スタジアムとトヨタ自動車(高岡工場)へ校外学習に出かけました。天候にも恵まれました。楽しい充実した時間を過ごしてきてほしいものです。

5年生:ドッジボール大会

今日は、5年生のドッジボール大会が開催されました。今日に至るまでの練習の成果を発揮すべく、どの学級も気合い満点で試合に臨んでいました。勝負ですので、勝ち、負けがつきますが、大会を楽しんでいるなという雰囲気がとてもよかったです。 優勝は3組、…

5年生:家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」

5年2組が「みそ汁」の調理実習です。だしとなる煮干しの頭とはらわたを取り除く時には苦労をする姿も見られました。みそを溶き入れる時には、味見をしながら真剣に濃さの調節をしていました。最後まで、どのグループも協力して活動できました。そして、美…

5年生:家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」

5年生が調理実習を行っています。作っているのは「みそ汁」です。だしはにぼしで取っています。珍しそうににぼしを見つめる子も・・・。今日は、給食にもなめこ汁が出たので、自分たちが作った味噌汁の味と比較をしていました。さて、美味しかったのは・・…

学校公開2:5年生「林間学習発表会」

夏休みに実施した林間学習の様子を、クイズを交えた劇などで発表しました。場面場面で、いろいろな工夫がされていて、とても楽しく見ることができました。3日間の楽しかった思い出がしっかりと伝わってきました。最後の学年合唱「Let's search for tomorrou…

オーストラリア マセドンレンジズ市のブレーマー校の生徒さんが来校

本日はお隣の平洲中学校でオーストラリアのマセドンレンジズ市ブレーマー校との交流会があり,本校の保護者宅にホームステイしているベイリー君が小学校にも来てくれました。5年2組で一緒に書写の授業を受けました。

5年生:鉄の教室

昨日、今日との2日間で、5年生の全学級で「鉄の教室」が開催されました。愛知製鋼の方を講師として、鉄と磁石について学び、磁石作りに取り組みました。着磁をして、より強力な磁石が出来上がりました。思い思いの色や模様をつけ完成です。興味深い、面白…

5年生:歯磨き指導

5年生が歯磨き指導を受けていました。染め出しをした後「きれいに磨けてる」という声がたくさん聞かれました。さすが5年生ですね。

5年生:「林間学習発表会」に向けて

夏休みに実施した「林間学習」で学んだことや思い出を10月4日の公開授業で発表します。その準備が着々と進んでいます。グループごとの発表のため、意見が合わずもめてしまうこともあるそうです。「雨降って地固まる」となるといいですね。本番が楽しみで…

5年生:書写

2学期最初の教材文字は「朝日」です。用紙に対する文字の大きさに気をつけて練習します。良い姿勢で集中して取り組む子が多いです。さすがですね。

5年生:林間学習発表会に向けて

5年生が10月の学校公開日に実施する林間学習の発表会に向けて、準備を始めました。グループを決め、発表をどのようにするのか計画を立てていました。体験してきたことをどのように伝えてくれるのか楽しみですね。

林間学習(1日目)

いよいよ今日から林間学習です。今年は、体育館が工事で使用できないので、エジソンルームで出発式です。平洲中学校へ移動してバスに乗り、無事に出発しました。 参加する全員の力で最高の3日間にしましょう。

5年生:林間学習に向けて

いよいよ明日から林間学習が始まります。今日は、荷物点検や日程の確認、キャンプファイアーの練習を行いました。明日からの3日間、力を合わせてすばらしい時間にしましょうね。

5年生:林間学習に向けて

今日は「ファイアーダンス」の練習がありました。実際にトーチに火をつけて行いました。子どもたちの表情からも緊張が感じられました。火がつけられ、いよいよスタートです。保護者の方や先生方に見守られながら、無事に終了することができました。課題もあ…

5年生:林間学習に向けて

今日は体育館で、しおりを使っての事前指導とキャンプファイアーの練習を行いました。しおりに必要なことをメモしながら、いろいろと確認をしています。5分前集合ができるように日程はしっつかりと頭に入れておきましょう。 キャンプファイアーも全員で盛り…