2016-01-27から1日間の記事一覧

3年生:クラブ見学

今日のクラブの時間に,来年4月からクラブに参加する3年生が見学に訪れました。ゲーム,絵本,手芸,ゲートボール…。たくさんのクラブに興味津々。ダンスクラブが教室で練習しているときには,突然大勢の観客の前で踊ることになってちょっと緊張気味でした…

トルコの姉妹都市からのプレゼント

月曜日の朝会で紹介された,日本が大好きなトルコの国の姉妹都市,ブルサ市ニルフェル区から東海市の子どもたちに贈られたプレゼントの筆入れです。中には鉛筆3本,色鉛筆6本,消しゴム,鉛筆削りが入っています。数に限りがあるので,3年生以上のクラス…

観察池の魚を守れ

最近,観察池のコイやフナが少なくなっているのに気が付いた先生が原因を調べていると…。なんと大きな鳥がやってきて魚を池から捕っているではありませんか。そこで池の魚を守るためにネットをはってくれました。

1年生:書写コンクール作品

1年生の書写作品コンクールで表彰された作品が掲示されていました。どの字もさすがに丁寧に大きく書かれていますね。

2年生:生活 追い出したい鬼づくり

2年生が月曜日の豆まき集会に向けて,自分が追い出したい鬼を書いています。なるほど,のこしおに,すききらいおに,だらけおに…。月曜日は思いっきり豆を投げつけてやっつけてしまいましょう。

6年生:理科 電流による発熱の実験

6年生が理科室で実験をしています。細いニクロム線と太いニクロム線では,どちらの熱量が多いかを,水に入れた温度計で測って確かめます。もう結果は知っているという子もいましたが,その通りに結果が出たのでしょうか。

3年生:なわとび大会!

3年生のなわとび大会です。体育館はとっても冷えていたのですが,子どもたちの熱気はむんむん。委員の進行で開会式が始まりました。キャプテンの力強い選手宣誓。準備体操の声は体育館がふるえるほどでした。 最初は女子の持久跳び。「いつもは跳べるのに……

5年生:国語 ペアに渡すカードづくり

5年生が国語の学習で作っているのは,3年生のペアに渡すカードのようです。これまでペアで遊んだり,本を読んであげたり,いろいろな活動をしてきましたが,最後になる次の活動で渡す計画でしょうか。丁寧な文字に気持ちを込めています。

6年生:家庭科 プレゼントづくり

6年生の家庭科では,これまで学習したことを使って,おうちの方にプレゼントを作るようです。大きな枕カバーとか,クッション,鍋つかみなどを作っていました。採寸して,はさみで切り,ミシンで縫ったり,アイロンをかけたり…。なるほど家庭科の実践的な総…

1年生:国語 漢字ドリル

1年生が漢字を習い始めてから3か月以上たちました。教科書には新しい漢字がどんどんでてきます。漢字は読むだけでは覚えられません。ドリルを使って繰り返し書いて練習します。地道な作業ですが,先生がチェックしてできるとシールがもらえるようです。こ…

1年生:生活 新1年生を迎えるお店屋さんのポスターづくり

年長さんたちを楽しませるお店屋さんの準備は完成間近。今日はお店屋さんのポスターをつくっていました。お店ごとに,クレヨンでカラフルなポスターをつくっていきます。どんどん楽しみになります。

学校給食週間

今週は学校給食週間です。毎日,工夫を凝らしたメニューが続いていますが,昼放送で,給食委員がこの献立の紹介をしています。 給食委員会の取組は,先週月曜日の給食感謝の会でもありましたが,2週間にわたって「決めた量を時間内に食べよう」カードによる…

本日の給食

本日の給食は,赤かぶなめし,のっぺい汁,鶏ちゃん,りんご,ご飯,牛乳です。本日は岐阜県の郷土料理です。赤かぶ漬けは飛騨高山の名産で,赤かぶ漬けの赤色は、全て自然のものだそうです。鶏(けい)ちゃんは,南飛騨地方や奥美濃地方の郷土料理です。タ…