あおぞら

あおぞら:みんなで長なわ

最近のあおぞらタイムはなわとびです。今日はみんなで長なわにトライしていました。まずは「郵便屋さん」で慣らし,回しながら一人,二人,三人一緒に跳ぶことに挑戦しました。みんなうまい!八の字跳びや正面から入ってまっすぐ抜ける跳び方などにもチャレ…

平洲中生徒による読み聞かせ

今朝は平洲中学校の生徒が読み聞かせボランティアに来てくれました。1年生も楽しみに待っていました。 あおぞら学級も身を乗り出して聞いています。 6年生にとっては2・3年年上の見知った先輩たち。来年,再来年は読み聞かせに来てくれるかもしれません。

あおぞら:算数 一人一人の課題に取り組む

あおぞら学級の算数です。一人一人できることや今取り組むことが違うので,やっていることはそれぞれ違います。ドリルや教科書の問題を取り組んでいます。静かに集中してできています。 こちらもあおぞら学級です。高学年の子どもたちが,ここではそれぞれ集…

あおぞら:ミニあおタイム なわとび

あおぞら学級の朝の時間はミニあおタイムから。今はみんなで縄跳びに挑戦中。ジャンプ台の上で,持久跳びにチャレンジ。ずいぶん長く跳べている子もいました。

あおぞら:平洲中かがやき学級との交流会

あおぞら学級は、おとなりの平洲中のかがやき学級との交流会に参加しました。まずは先輩たちが中学校のあちこちを案内する校内探検です。コンピュータ教室や理科室、家庭科室などを説明してくれました。 次に体育館で一緒に活動。まずは2チームに分かれて長…

あおぞら:一斉学習と個別学習と

あおぞら学級の授業の様子です。5年生の3人に先生が社会科の授業中。12月に高額学習で行く自動車工場にもつながる,自動車の製造過程などを勉強しています。教科書や資料の読み取りなど,先生に細かく教えてもらっています。一方,4年生の二人は自分で…

あおぞら:図工 先生と工作

青空学級の6年生が図工で制作している箱が完成間近です。1枚の大きい板から、図面を描いて、のこぎりで切って、釘で打ったり、ちょうつがいを付けたりとなかなか難しい作業が多かったのですが、先生と一緒に完成までこぎ着けられそうです。

学校公開日① あおぞら:どんぐりカレンダーをつくろう

あおぞら学級は合同で生活単元「どんぐりカレンダーをつくろう」を公開しました。大池公園で拾ってきたどんぐりに数字を書き,カレンダーを作っていきます。おうちの方も一緒になって見事完成。どんぐりは移動できるので,月が替わるごとに変えて使えそうで…

あおぞら:セカンドステップ No.15

水曜日の2時間目はセカンドステップ。あおぞら学級はみんな1組の教室に集まって,先生たちが来るのを待ちます。いつも通りやくそくを確認した後は,ちょっとしたゲームをしました。先生の動作を言葉とともに真似をするのですが,すぐにはできなくて,先生…

あおぞら:大池公園でどんぐり集め

あおぞら学級は昨日,4クラスそろって大池公園まで校外学習に行きました。よいお天気で,歩くのも気持ちよく,公園ではたくさんどんぐりを拾いました。「ぎんなんもあったよ。くさかったけど。」と今朝教えてくれました。

5年生:図工 ブラックボード完成 作品と一緒にパチリ

5年生が制作していた掲示板(ブラックボード)が完成して,このクラスは作品と一緒に写真撮影。振り返り用紙に貼るようです。公開日にご覧ください。 こちらはあおぞら学級。教室に飾られ,もうすぐにも使えそう。

防災の日⑥:非常食喫食体験 アルファ化米の準備

今日は被災して電気や火を使えないときにも食べられるアルファ化米の喫食体験を行いました。運動場への避難訓練から戻った子どもたちは、アルファ化米と水のペットボトルをもらって準備開始。お水を袋の中の線まで入れて、お米が柔らかくなるのを待ちます。…

あおぞら:みかん狩り

あおぞら学級は,明倫小学校近くのみかん園クラインガルテンで,平洲中や他の学校の友達とみかん狩りをしました。ちょっと肌寒い感じはしましたが,晴れた空の下,はさみを持ってみかんをたくさんとりました。 みんなでお弁当を食べた後は,平洲中学校のおに…

あおぞら:算数 正三角形を描いて

あおぞら学級の算数の時間。二人とも4年生なので,算数は正三角形について学習しています。コンパスと定規を使って上手に正三角形を描いた後は,それを使って何か絵を描こうと考えました。一人の子はおうちを,一人の子はきつねを。ちょうど国語で読んだ「…

あおぞら:あおぞらタイムもドッジボール

あおぞら学級は,朝タイムに続いて,4クラス合同のあおぞらタイムを行っています。体操をしたり,体を動かす活動が多いのですが,今月はやっぱりドッジボール。交流学級で体育の授業をすることが多いのですが,あおぞらの友達とのドッジボールも楽しそう。

あおぞら:セカンドステップ

あおぞら学級は4クラス合同でセカンドステップの授業を公開しました。1学期から毎週1回続けているセカンドステップですが,人間関係を作ったり,感情をコントロールするのに必要なスキルを楽しく学んできています。今日は「おちつくステップ」を思い出し…

あおぞら:秋の掲示物

あおぞら1組の前の掲示板には秋らしい掲示物が。たくさん飛んでいるトンボがいいですね。なんとなく修学旅行で行った奈良や京都の風情も感じます。

あおぞら:しっかり歯磨き 鏡を見ながら

あおぞら学級は,4クラス合同でしあわせ村の先生に歯磨きの仕方を教えてもらって練習中。染め出しをして,よく磨けていないところを見つけた子どもたちは,赤くなった歯を中心に,鏡を見ながら一生懸命磨いていました。

あおぞら:セカンドステップ からだできもちがわかる

あおぞら学級は4学級合同でセカンドステップの時間です。今日も千田先生と担任の先生がいろいろなジェスチャーや写真を使って,どうすればおちついてみんな仲良くできるかを知り,できるように活動しました。気持ちがわかるということはコミュニケーション…

がんばり教室最終日

夏休みの入って5日間連続で開催された「がんばり教室」ですが,今日は最終日。算数の計算プリントを中心に,先生たちやボランティアさんたちに見守られ励まされながら,たくさんのプリントに取り組むことができました。 1年生。「たくさんやったよ」「シー…

がんばり教室2日目

今日はがんばり教室2日目。朝から小雨のぱらつく天気となりました。教室も少し蒸し暑く暗い感じがしましたが,学校に来て勉強する子どもたちはがんばっていました。 1年。低学年図書室。プリントの枚数が進んでいます。 2年。みんなで一緒に2の1で。友…

がんばり教室

夏休み初日。今日から「がんばり教室」が始まりました。これは,懇談会で,担任と保護者が相談して,個別学習の時間を持つことが有効な児童に,夏休み早朝の比較的涼しい時間帯に少人数で学習の基礎を復習する教室です。たくさんの学習ボランティアさんにも…

大掃除 高学年のすごさ

もくもくそうじの意味を知り、しっかり実践できるのは高学年です。 4年生は、昇降口の靴箱一つ一つ、理科室の隅々、教室もロッカーの中や入り口の戸のレール、高い窓や音楽室の楽器のロッカー、階段の手すりまで。 5年生は手の届かない天井近くも工夫して…

あおぞら:家庭科室でお楽しみ会

あおぞら学級は合同でお楽しみ会です。今日は家庭科室に集まってホットケーキを焼きました。おいしく焼けて、チョコや生クリームもトッピング。 いただきます。おいしくて笑顔になります。おや、お口の周りに生クリームが残っていますよ。

ミニあおぞらタイム ドッジボールの練習

今日は曇っていて風がさわやか。とても涼しい朝でした。あおぞら学級は合同でミニあおタイム。今日はドッジボールの練習をしました。丸くなって,順番に一人ずつ中に入り,練習していきます。ずいぶん強いボールを投げる子もいましたが,平気な顔。ボールを…

あおぞら:絵日記の発表

あおぞら学級のこのクラスでは,それぞれが描いた絵日記の内容を発表し,それを聞いて質問に答える学習をしていました。表現することと聞き取ったり理解することを勉強中。みんな意欲的に手をあげて答えていました。

あおぞら:名古屋分散研修の新聞づくり

あおぞら学級の6年生は,名古屋分散研修のまとめを新聞の形でつくっています。みんな名古屋城に行ってから,会えた忍者に魅了されていて,お互いに戦うなど夢中です。

あおぞら:季節感のある教室で

あおぞら学級の入り口から見えるアジサイの絵や七夕の笹です。子どもたちの手作りのところもある,季節感のある環境です。教室の中では個々の特徴に合わせた学習が進んでいました。

あおぞら:セカンドステップ「うっかり」

毎週水曜日はセカンドステップの日。あおぞら学級のこどもたちは1組の教室に集合して,今日も千田が教えてくださる授業を心待ちにしていました。今日のテーマは「うっかり」です。わざとじゃなくて「うっかり」してしまったことは,怒らず理解して許してあ…

あおぞら:あおぞらプール

あおぞら学級のプールは快晴,暑い日になり,水が気持ちいい絶好の天気です。みんな頑張って泳ぎ方の基礎,顔を水につけて息継ぎ「ぶくぶくぱっ」に挑戦中。 どんどんできていきます。最後は自由時間。水を掛け合っても,水の中を走っても楽しいプールでした…