あおぞら

あおぞら:セカンドステップ

あおぞら学級の子は水曜日2限はみんな一緒にセカンドステップの時間です。今日も千田先生のパペットや写真を使った楽しいお話やロールプレイで,友達と仲良く過ごすコツを身に付けていきます。子どもたちはこの時間をとても楽しみにしています。

あおぞら:コンピュータで漢字を学習

あおぞら学級では個別に学習を進めることが多いのですが,そのためにいろいろなコンピュータのソフトを使います。このクラスでは漢字の学習をしていますが,画面には一つの漢字の音読み,訓読み,意味,画数などが出たり,順番に書き順を覚えながらなぞり書…

あおぞら:南知多ビーチランドへ出発

あおぞら学級は,市内の全小学校の特別支援学級合同の校外学習に出発するところです。21人全員が元気に出発できました。いろいろ計画したり,昨日はおやつの買い物に行ったりして準備してきたので,とっても楽しみにしていました。お天気も曇りで暑すぎず…

あおぞら:セカンドステップ④

あおぞら学級の子どもたちは,毎週水曜日の2時間目をとても楽しみに待っています。「セカンドステップ」の時間です。今日も千田先生が友達と仲良くしたり,楽しく過ごせる方法をわかりやすく教えてくださる時間です。今日は「おこる」ということについて勉…

あおぞら:明後日は遠足

あおぞら学級は4クラスとも24日(金)に市内の小学校合同で遠足に出かけます。行先は南知多ビーチランド。今日はしおりを元にいろいろ計画を立てていました。どんな海の生き物を見るか,どんな遊びをするか,約束は…。明日はみんなでおやつの買い物に出か…

あおぞら:あおぞらプール

あおぞら学級は3・4時間目にプールに入りました。曇り空でしたが寒くはありません。水に慣れるところから始めます。息を止めてどれだけ潜れるか競争しました。がんばるとその後はお楽しみ。みんなで水の中を走り回ったり、先生たちと水を掛け合ったりと楽…

あおぞら:学校公開日の授業⑦ 校内平洲祭

あおぞら学級は4学級合同で平洲先生の勉強をしました。先生が作ってくれたクイズなどで楽しく学び,平洲先生のことをもっとよく知ることができました。

あおぞら:算数 足し算

あおぞら学級の算数の授業です。実際の生活に役に立つ場面,設定で算数の問題を解いていきます。個々の理解を確かめながら確実にできることを増やしています。

あおぞら:空気鉄砲で的あて

あおぞらのこのクラスでは,みんなが夢中になってゲーム中。ペットボトルを利用した空気鉄砲で的あてです。倒した的の数字を足して,得点表に書き込むので大きな数の計算も意欲的にしています。理科と算数の勉強を楽しくしています。

あおぞら:学校訪問の授業⑦ 生活 国語 算数 国語

あおぞら学級4クラスの公開授業は… 大型テレビで見ているのは先日のストローでシャボン玉を作った授業のときの写真です。今日は身近なものを使ってシャボン玉を作りました。約束の中で楽しく遊ぶことができました。 5年生の児童が多いクラスで、漢字辞典の…

あおぞら:授業を観察

あおぞら1組はシャボン玉をつくる授業。作り方の説明を聞いて,液をつくります。今日は教育委員会の先生が授業を見て,アドバイスをしてくださいます。 あおぞら2組は個別の学習。こちらも一人一人の学習の様子を見てくださっています。

あおぞら:あおぞらタイム ジャガイモの収穫

あおぞら学級は,毎朝みんなで体操をしたり,遊びをしたりして4学級一緒に活動しています。今朝はケンケンパと短い距離のかけっこをしました。体のバランスをとるのが難しいのですが,だんだん上手に跳べるようになってきました。 その後は,あおぞら農園で…

あおぞら:「セカンドステップ」始まる

今年度,あおぞら学級では毎週水曜日の2時間目に「セカンドステップ」という授業を行います。先生は家庭教育アドバイザーの千田伸子先生。これは,怒りをコントロールし,社会性をはぐくむプログラムです。今,キレる子供が増えていると言われますが,自分…

あおぞら:個別の学習 漢字をマスター

あおぞら学級の授業です。交流学級に行っている子もいますが,みんなで漢字の学習です。もくもくとドリルに取り組む子,カードを使って覚えようとしている子。そして先生と確かめをしている子。一人一人の特徴にあったやり方で,もてる力を伸ばしていきます。

あおぞら:畑の草取り

あおぞら学級の畑はプールの近くにあります。いよいよサツマイモを植えて育てるので,今日は6年生の子たちが草取りをしていました。ちょっとの間放っておいた畑は草がぼうぼう。でも,がんばってきれいな畑にしてくれました。

あおぞら:握力を測る

あおぞら学級の子どもたちが握力を測定していました。測定器を思いっきり強く握ります。表情からも力を入れているのがわかります。結果の数字を見て2回目にはさらに意欲的に。友達が測定しているときは「がんばれ」と声をかけています。

あおぞら:個別の学習に集中

あおぞら学級では、一人一人の特徴に合った勉強をしています。この時間は一人の子がタブレットPCで漢字をなぞり書きして勉強中。きちんと書けるとタブレットが合格を出してくれます。もう一人は漢字ドリルに集中。「できました」と先生に報告。先生にチェ…

5年生・あおぞら:社会 白地図でわかること

日本の白地図に、平野や山地に色を塗って作業しているのは5年生です。真っ白な地図ではわからなかった日本列島の特徴が色分けするといろいろわかります。同じ階のあおぞら学級でも大型テレビの資料を見ながら白地図の学習をしていました。日本ってほとんど…

あおぞら:カルタを使って学習

あおぞら学級のこのクラスでは,カルタを使って学習をしています。読み手が児童に替わって,先生も参加。本気で取りに行きます。

校内掲示物:学年の目標

金曜日の授業参観では、各学年・教室の掲示物もご覧いただけたかもしれません。年度当初の時間のない中ではありますが、先生たちのすごい努力で各学年・各学級の掲示物ができあがってきています。 まずは、各学年の目標をごらんください。6年生、5年生(階…

あおぞら:授業参観

4時間目の授業参観は、たくさんの保護者に来校いただきました。暖かく絶好の日和でした。子どもたちはみんなはりきっていました。 あおぞら学級は、あおぞら1組で、自己紹介に挑戦しました。

あおぞら:自己紹介の練習

あおぞら学級は4クラス合同で,自己紹介をする大きなカードをつくり,みんなの前で自己紹介する練習をしました。少し緊張しながらも上手に発表することができました。金曜日の授業参観で披露するのでしょうか。

あおぞら:楽しく学習

あおぞら1組は,先生と自己紹介クイズです。自己紹介を聞いて先生の質問に答えます。全部覚えるのはなかなか大変ですが,見事に正解! こちらはあおぞら4組です。大型テレビに映っているのは漢字を手書きできるソフトです。楽しく感じの学習をしています。

あおぞら:個別の学習

あおぞら学級は4クラス。それぞれ4〜6人の子どもたちが学習しています。朝の会や給食のときは合同で活動しますが,基本的にはそれぞれにあった学習をします。通常学級に交流に出かけていることも多いので,その時々で人数はまちまち。その子の特性に合っ…

2・3・5年生・あおぞら:給食開始

1年生は早帰りですが,2年生以上は今日から給食が始まりました。新しい校舎・教室になっても,給食準備は手際よく進みます。2年生も1年生の時より短時間でできました。 3年生は教室が2階に上がりましたが,スムーズに準備できています。 5年生は西館…

通知表をもらった あおぞら+1,2年生

大掃除の後は,最後の学活です。教室で担任の先生から通知表をもらいます。 あおぞらのこの学級では6年生が卒業してしまって3人だけ。でも,立派に賞状をもらいました。 1年生も通知表をもらいます。一緒に皆勤賞などももらいました。 2年生はたくさんも…

平洲中学校生徒による読み聞かせ

平洲中学校生徒による読み聞かせボランティアの活動は今年度最後です。小学校も6年生がいませんが,中学校も1・2年生だけ。フレッシュな顔ぶれです。あおぞら学級の先輩たちも慣れてきて堂々たる読み聞かせです。 1年生に来ているグループには緊張の初読…

あおぞら:楽しい教材で個別学習

あおぞら学級では,それぞれの課題の学習を進めています。一人で興味をもって学習を進めるのに大きな助けとなるのが,楽しい教材です。コンピュータで音楽の学習をする児童,イラストのついたカードで漢字の学習をする児童…。先生一人でいろいろな学習を教え…

あおぞら:6年生を送る会

あおぞら学級では5時間目に6年生を送る会を行いました。はじめの言葉など,司会進行は5年生です。最初に,あおぞら卒業証書授与として,先生から証書をいただきました。続いて,「さよならは言わない」をみんなで歌いました。 在校生からのメッセージを6…

あおぞら:個別学習

あおぞら学級の学習は個別学習の時間。学年の異なる4人の児童が二人の先生に見てもらいながら勉強しています。2年生は道徳の教科書を読み,3年生は算数の計算,1年生は書写の練習,4年生は社会の白地図で愛知県の市町村名を学習しています。それぞれの…