2年生

学校の様子 一人一鉢リレー

今日はよく晴れた春らしい日でした。がらんとした学校ですが、中庭にはきれいなパンジーの鉢が。2年生のダイコンもよく育っています。学校の周りの樹木や草花は本当にきれいに整っています。これも草花ボランティアのある方が休日にも学校に来て草を抜いた…

6年生を送る会⑧ これまでの復習 新たな写真で

さて、6年生を送る会について、新たな写真で入場から1・2・3・4・5年生の出し物を振り返ってみましょう。多くの写真は上の方から撮っているので全体像がわかります。 まずは入場とかわいい1年生の出し物 続いて2年生の出し物 3年生は詩の群読 4年…

6年生を送る会④ 2年生の出し物 踊り隊登場

次は2年生です。代表の子が言葉を発表すると、みんなでそれを伝えます。「踊り隊」はみんなが歌っている歌に合わせて一生懸命踊りました。太鼓も登場して楽しく6年生にエールを送りました。

コミュニケーションタイム

金曜日の朝はコミュニケーションタイム。低学年の様子をお伝えします。 1年生は話すだけでなく,聞くこともよくできるようになってきています。 2年生のコミタイムの話題作文は「遊友フェスティバル」などの話題のようです。あるクラスでは,おじいさんの…

2年生:図工 切って貼って

2年生の図工は、黒い紙に白い紙を切って貼って作品作り。黒い紙は海だったり夜空だったりといったイメージでしょうか。木や花火や…。いろいろな形に切り抜いて貼っていきます。

2年生:書写 お礼状

2年生が書写の時間に練習しているのは、お礼状の書き方です。実際に、成長発表会に来てくれたおうちの方に向かって感謝の気持ちが届くように気持ちを込めて書いています。

大タイム 低学年遊園地

お天気に恵まれてあたたかな大タイム。低学年の子どもたちもたくさん運動場へ遊びに出ました。じゃんけんして鬼ごっこ。ジャンプ台で縄跳び。正門横の低学年遊園地で遊ぶ子もたくさん。ブランコ,滑り台,ジャングルジム。歓声が響きます。

2年生:算数 分数

2年生の算数では,分数の勉強が始まりました。今日は紙を半分に折って,二分の一という言い方を覚えました。

2年生:朝の会のスピーチ

2年生の朝の会の様子です。このクラスでは毎日スピーチをしているようです。友達のスピーチを聞いた後は,みんなから質問があります。コミュニケーションタイムもそうですが,こうしたことの積み重ねで,話す力や聞く力を身に付けていきます。

2年生:6年生を送る会の練習

今週の金曜日は6年生を送る会です。どの学年もお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようといろいろ企画し練習しています。2年生も体育館の実際の場所で練習していました。感謝とともにい巣立つ6年生へのエールを送ります。

2年生:図工 ストローでこんにちは 動くよ

2年生は「ストローでこんにちは」の制作中。ちょうどストローをつかった仕掛けでぴょこぴょこ動くようになったところでした。どこをさわるとどう動くのか教えてくれます。なかなか楽しそう。

2・3年生昇降口に新しい靴箱設置

本館と北館の間にある2・3年生用靴箱に新しい靴箱が入りました。予算の関係で1年に一つずつしか新品に交換できないのが残念ですが,真新しい木の靴箱は輝いていました。

2年生:算数 壁のない箱づくり

2年生がねんどと棒で作っているのは、壁のない箱。直方体などの立体図形が点と直線で囲まれていることを感じられるようにしているのでしょうか。お隣同士楽しく作っています。

2年生:図工 ストローでこんにちは 完成

2年生が図工で作った「ストローでこんにちは」が完成して展示されていました。ストローを動かすと手足や鳥の羽が動くおもちゃになっています。

2年生:図工 ストローでこんにちは

2年生が図工で新しい教材に取り組んでいます。なにやらストローを使って動くものらしく,先生の説明をきいて,どんな形にするか設計図を描いているようです。さっと描いて,袋に入った教材をもらって,さっそく作り始める子も。

2年生:算数 はこをつくろう

2年生がはさみを使って紙を切っています。図画工作かなと思ったら算数の勉強。今日は工作用紙を切ってつなげて箱を作っています。直方体,立方体などの立体図形の基礎ですね。立方体ができたら「目」をかいてサイコロに。

5年生:6年生を送る会のPR

今朝の朝の会に,ポスターを持った5年生がやってきました。「6年生を送る会」のPRです。いつあるか,どう準備・参加したらよいかを話してくれました。5年生は着々と準備を進めてくれています。

学校公開日② 2年生 成長発表会(各教室)

2年生は2時間目に各教室で成長発表会を開きました。子どもたちはとても張り切ってそれぞれの発表をしました。本当にたくさんの保護者が参観に来校されましたが,教室に入りきらずご迷惑をおかけしました。 1組 2組 3組 4組

2年生:成長発表会のリハーサル

2年生も各教室で明日の成長発表会のリハーサルに余念がありません。歌やグループ発表の練習を積み重ねてどんどんうまくなってきています。乞うご期待。

2年生:体育 ニュー鬼ごっこ

2年生が体育でしているのは鬼ごっこ。もともと子どもたちは鬼ごっこが大好きですが,先生が説明してくれた鬼ごっこはちょっとルールが違うよう。真ん中に玉入れの赤玉がつまれ,鬼が丸く囲っています。ホイッスルの合図で一斉にその赤玉を取りに行きました…

2年生:図工 「いろいろうつして」紙版画作品掲示

2年生の教室前には,カラフルな紙版画の作品が掲示してあります。明日の成長発表会と一緒にご覧ください。何かをしている自分が描かれています。生き生きとしていますね。

2年生:成長発表会の練習

2年生は今日も成長発表会の練習の時間があったようです。グループごとに自分たちで紹介・説明し,発表します。このグループは習い事などで得意なことを発表していました。男の子は空手の技を披露して拍手をもらっていました。女の子は英語の文をすらすらと…

2年生:成長発表会の準備

2年生は土曜日の成長発表会の練習が各教室で行われているようです。体育を含めた活動をすべて教室でお見せするのは難しいので,録画した映像を使ったりもするようですね。

2年生:成長発表会の準備

2年生は土曜日の公開日で成長発表会をします。2年生になってできるようになったことをグループごとに発表する準備を話し合っているようです。ちょっと練習も。九九も縄跳びもおうちの方にしっかり見てもらいましょう。 こちらは発表会の最後に歌う歌の練習…

平洲中学校読み聞かせボランティア感謝の会

きれいに並んだ靴。昨日の感謝の会に続いて,今日は読み聞かせボランティアに来てくれた平洲中学校の生徒(主に3年生)に小学校に来てもらって,1年間の読み聞かせに感謝する会をもちました。1年生から6年生までの各教室で行われたのですが,1年生と2…

2年生:成長発表会の練習

2年生は土曜日の公開日に,各教室で成長発表会を行います。このクラスでは机をコの字型にして真ん中で発表練習をするようです。ミニ大なわも披露するんですね。九九や作文など,2年生になってできるようになったことをおうちの方に見てもらうためにはりき…

2年生:算数 100を集めた数

2年生の算数では大きな数について学習しています。今日はお金にして,100円玉や千円札で考える計算。先生が黒板に書いた問題を解いています。これがわかってくるとお買い物でお手伝いができますね。

2年生:算数 一万までの数

2年生の算数ではかなり大きな数を扱います。今日は万という位まで。先生が配ってくれた問題にはとってもたくさんの小さなどんぐりが印刷されていました。課題はどんぐりはいくつあるでしょうか?みんな一生懸命い数えて答えは2923個。簡単に数えるには……

2年生:国語 スーホの白い馬

2年生の国語では「スーホの白い馬」というお話を読んでいます。舞台が昔のモンゴル。かなり長いお話です。情景やスーホの生活を読み取ったり想像したりすることも2年生にとっては難しいところもあるので,先生がモンゴルやスーホの生活を図や表などを交え…

2年生:書写 成長発表会招待状

2年生が18日(土)の成長発表会に、おうちの方を招待する招待状を書いていました。お手本を見ながら丁寧に書いていきますが、肝心の日付などが抜け落ちているものもあるようで…。